もっと見る
著:エヴァ ピースリンガー 訳:佐藤貞雄/青木聡 他: 臨床家のための歯科補綴学―顎機能と機能障害の診断を考慮した歯科治療
« お急ぎの連絡に関して | メイン | Geepee brothers 木曜勉強会 »
上記研修会にて「咬合平面を変える意義~何が欠損に繋がったのか」という演題で発表させて頂きます。
インプラントを上手に入れる事は当たり前になりつつありますが、何故欠損してしまったのか?を考えなければ、永続性は望めません。
これはインプラントに限らず、ムシ歯、歯周病でも同じ事なのです。
パンフレットはこちら
コメントフィードを購読すればディスカッションを追いかけることができます。
この記事へのコメントは終了しました。
コメント